たまには祖母の紹介でもしようかと思います。
木原さん。
東京都墨田区生まれ。
錦糸町に100年ほど続いたうなぎ屋の娘。
元日劇ダンシングチーム所属。
現在はアパートの大家。
孫とは似ても似つかぬ女傑。
若いころは錦糸町で悪い子同士が喧嘩しているのを手を叩いて囃し
このあたりの木原さんはだいたい共通の先祖で、
以来幕末まで苗字帯刀の旗本だが職業は大工。四百石少々から始まり加増されたり直訴されたりいろいろしたらしいが、別に本家ではないので個
現在の旧旗本木原さんで大工はたぶんいない。
日本劇場とは現在の有楽町にある。
所属は違うがデビュー時期が吉永小百合さんと同じ昭和32年なので、
日劇時代の先輩にイジメられた話が豊富。
当時から歌劇は宝塚歌劇団が一強で、
「宝塚の人って日劇も松竹もバカにしてたわよね・・・」(
と60年近くたっても根に持っている。
その後都内に土地つきアパートを建てたので大家業を営む。
当時でも30歳の女性が借り入れして大家をやるのはそれなりにリ
ちなみに夜逃げされた事も何度かある。
役者、ダンサー、音楽家の知り合いは多いが、ダンサーから初めて(
Visited 12 times, 1 visit(s) today