ご存知と思いますが、今は外に出る事ができません。
ところで、いまうちの息子ちゃんに空手を教えているのですが、せっかく巣ごもりしているので、自分や息子ちゃんに習い事を考えてみたいと思います。
今日はそんな体験談です。
まずは大人向けから
産経オンライン英会話Plus

株式会社産経デジタル・ヒューマンホールディングス株式会社・トランスコスモス株式会社の大手3社による共同事業なのだそうです。
中国語会話もあり、基本プランの中で受講できるようです。
【無料体験が充実】
産経オンライン英会話Plusは4回の無料体験レッスンがついてきます。
フィリピン人講師2回
日本人またはネイティブ講師1回
日本語もできる中国語講師1回
他社に比べて多いですね。
中国語のレッスンも受けられます。
体験談
Skypeによる体験レッスンを受けました。
この時の講師は北海道在住のカナダ人。ネイティブな講師が日本語を交えてフランクに教えてくれるのがよかったです。
わからないところは日本語でフォローしてくれたのでご安心下さい。
QQ Englishの評判

4倍速で英語脳になるという「カランメソッド」の正式認定校との事です。
オンライン英会話では最も歴史があり、検索では評価が高いようです。
比較的リーズナブルな方に入るかと思います。
LPは大人向けですが、大人から子供までレッスンを受ける事ができるそうですよ。
【体験談募集中】
ビズメイツの評判
学習を継続させるため、レベルランクシステムを導入していて、体験レッスンを受けると受講生の習熟度を「5段階のレベル」×「5段階のランク」の計25段階に分け、上達する楽しさを実感できるシステムがあります。
体験レッスン感想
かなりシステマチックにリマインドメールなどが送られてきて親切な作りです。
レッスンはSkypeでフィリピン人らしき講師が教えてくれました。
教材はpdfでリンクをくれます。
一般的な挨拶のあと、レベルチェックをして、レベルに応じて進めてくれます。
レッスン後に判定されたレベルがメールで送られてくるので、少しでも上げるように頑張りましょう。
レアジョブ英会話の感想
英語スピーキング力測定システムを開発していて、AIを活用した採点自動化してくれるそうです。
1レッスンがリーズナブルで129円~から始められるのも手軽感がありますね。
日本人のカウンセラーに学習相談できるようです。
レッスンはSkypeではなく独自システム「レッスンルーム」で行うので、アプリで関係する事もできます。
体験レッスン感想
Skypeでの授業を行うところが多いなか、独自システムでの授業でした。
体験レッスンの後には日本人スタッフによるカウンセリングをしてもらえます。
かなり親切な作りなのでオンラインでの受講には便利です。
エイゴックスの評判
ネイティブ講師(アメリカ、イギリス、カナダetc.)の高品質プライベート・レッスンが350円/25分~、 フィリピン人講師とのプライベート・レッスンが187円/25分~でご受講頂けます! 数あるオンライン英会話スクールの中で、ネイティブ講師、日本人バイリンガル講師、 フィリピン人講師の中から、お好みの講師を選べるのはエイゴックスだけとの事ですよ。
